オオハンゴンソウ(特定外来生物)がありました。
一昨年、見つけた1株を抜くのに失敗し、根が残っていたのです。
昨年は咲かなかったのに、今年は突如、30本になっていました。
地下20cmまで掘ると、太い根でしっかりつながり合っています。
土も多めに、約40kgを掘り出しました。
これでまだ半分です。
クジャクチョウやミヤママルハナバチが、
さかんに訪花・吸蜜していました。
外来種に費やされたマルハナバチの学習能力や採蜜努力は、
在来種にとっての損失でもあります。
ハチやチョウに「ごめん!」と言いながら掘り返し、
地面に大きな穴を開けました。
種子や根が残っている可能性があるので、
場所に目印をつけて、5年先までは監視を怠らずに
注視していきます。
【関連する記事】